約30人の職人さんたちによって、1日25本程度のヤイリギターが生まれます。機械化を最小限にとどめ、
各工程において組み立て、仕上げを手作業で行っています。本当に良いギターを作るため、
崩してはいけない伝統的な製法を守っています。
厳選の木材を大切に使うこと。これもヤイリのポリシーです。最高のギターになるよう仕分け、乾燥工程など
部位によって職人さんが見極め、ギターの性能を高められるよう使っています。
そして永久保証。心を込めて作ったギターを出来る限り永く使用してもらいたい。また永く使ってこそ味が出る、
そんな思いからヤイリギターは永久保証となっています。安心してお買い求め下さい。(でも大切に使って下さいネ)
もちろん、素材からつくりまで全てに自信があるからこそ出来ることです。
弾き込んで、大切に使ってあなたのヤイリギターを育てて下さい。
エレキギターのサイズでリアルなアコースティックサウンドを出力するエレアコKYF-1です!
スプルーストップ、メイプルサイドバックの歯切れの良い艶やかなサウンドが魅力の1本。
ピックアップはFISHMANのPresys+を搭載しており、ステージ上で必要となってくる要素のほぼ全てを叶え、十分なナチュラルサウンドを出力します。
とにかく弾きやすく、エレキからの持ち替えも楽ちんに本格的なアコースティックサウンドを得られる人気の商品です。
TOP:Spruce
BACK/SIDE :Maple
NECK :Mahogany
FINGER BOARD :Rosewood
BRIDGE:Rosewood
ナット幅(mm) :42
スケール(弦長)(cm) :64.5
全長(cm) :97
ボディ巾(cm) :34.5
ハードケース付属
画像は入荷時に撮影したものでお届けの商品と異なる場合がございます。
(画像とは木目や色合いは異なる場合がございますのであらかじめご了承下さい。)
「ゲゲゲの鬼太郎」の作者で有名な水木しげる氏は境港出身。100体以上の妖怪ブロンズ像などが並び、愉快で不思議な水木ワールドが広がります。